環境活動 
・「ゴミと地球環境」フォーラム。
・清水ゴミを考える会。
・イオンこどもエコクラブ。
・学校環境教育への提案。
・学校環境教育。
・簡単生ゴミ処理。
 「ゴミと地球環境」フォーラム
 NPO法人 静岡リサイクル協会は、毎月1回の割合で各地の
公民館等を利用して開催地域の自治会の皆様や環境に興味を
お持ちの皆様と共に「ゴミと地球環境」フォーラムを開催しております。
大きな環境問題や私達の身近な問題などを参加者皆様で勉強し合い
話し合うことにより、自分たちが地球環境に対してどんなアクションを
おこせるかを考えていくフォーラムです。また、毎回テーマを決め、
テーマに合った講師をお招きし、より分かり易いフォーラムを目指して
おります。参加は無料です。もちろん誰でも参加できます。
皆様の参加をお待ちしております。。

第52回「ゴミと地球環境」フォーラム
開催日 平成23年11月 8日(火) AM10:00〜AM12:00
第52回フォーラム:静岡県総合社会福祉会館(シズウェル)

○第52回の「ゴミと地球環境」フォーラムは、静岡県くらし・
 環境局廃棄物リサイクル課のご依頼にて開催しました。
 静岡県各市町・一部事務組合及び県職員の方約30人を
 対象に行ないました。
 今回は小学校で行なっている授業をそのまま実施。皆さん
 真面目にお話を聞いてくれました。リサイクルカード合わせは
 34分別に挑戦!県内東・中・西部に分かれて市長(代表)を
 決めて、処理してもらいました。上手にリサイクル出来たかな?
 

第51回「ゴミと地球環境」フォーラム
開催日 平成23年 8月 3日(水) AM10:00〜AM12:00
第51回フォーラム:静岡市不二見生涯学習交流館

○第51回の「ゴミと地球環境」フォーラムは、静岡市生涯学習
 推進課のご依頼にて開催しました。
 不二見高齢者教室「不二見おもと大学」のの受講生と一般の
 方約50名を対象に行いました。
 皆さん、始めからとってもよく聞いてくれて…大きく頷いていたり
 笑いが出たりと、和やかな中で行なわれました。
 今回は節電に合わせ、省エネのお話もしました。
 雑紙の分別にも挑戦!最後は皆さんから、質問も出ましたよ。
 

第50回「ゴミと地球環境」フォーラム
開催日 平成22年 1月31日(日) AM10:00〜AM11:30
第50回フォーラム:静岡市立清水東飯田小学校

○第50回の「ゴミと地球環境」フォーラムは、静岡市生涯学習
 推進課のご依頼にて開催しました。
 清水東飯田小学校保護者学級生「親子で聞くリサイクル講座」
 親子で学習会の受講生約60名を対象に行いました。
 体育館での実施となり、寒い中でしたがよく聞いてくれました。
 子供達の年齢も、幼稚園〜小学6年生までと、幅が広かった
 けれど、楽しく参加してくれましたよ。
 ティッシュの箱やタバコの箱の分別にもみんなで挑戦しました。

第49回「ゴミと地球環境」フォーラム
開催日 平成21年 9月17日(木) PM6:00〜PM8:30
第49回フォーラム:静岡市清水社会福祉会館はーとぴあ

○第49回の「ゴミと地球環境」フォーラムは、静岡市社会福祉
 協議会 清水区地域福祉推進センターボランティア・市民
 センターのご依頼で、ボランティア入門講座「ファースト・ボラ」
 第2弾(「生ゴミ処理器を作り」で環境を考えてみませんか!)
 にて受講生6人を対象に開催しました。
 皆さん興味を持ってよく聞いてくれていました。雑紙については
 普段から分別して資源回収に出しているとのこと。
 中には今までに生ゴミの処理に挑戦した人もいた様ですが、
 「これなら出来そう!」と嬉しい一言を頂きました!!

第48回「ゴミと地球環境」フォーラム
開催日 平成21年 7月 8日(水) AM10:00〜AM12:00
第48回フォーラム:静岡市立清水飯田小学校

○第48回の「ゴミと地球環境」フォーラムは、静岡市生涯学習
 推進課のご依頼にて開催しました。
 清水飯田小学校保護者(ひとづくりまちづくり家庭教育学級)の
 受講生17名を対象に行いました。
 興味津々の皆さん、話を聞きながら「え〜っ」と驚いたり、
 大きく頷いたり、楽しく笑ったりと、和気あいあいとした中での
 実施でした。
 「家に帰ったら早速やってみよう〜」と皆さん言っていましたよ。

第47回「ゴミと地球環境」フォーラム
開催日 平成20年11月19日(水) PM1:00〜PM4:00
第47回フォーラム:掛川生涯学習センター

○第47回の「ゴミと地球環境」フォーラムは、県地球環境室の
 ご依頼にて開催しました。
 県内の高校と特別支援学校の環境担当の先生26名を
 対象に行いました。
 県西部・中部・東部の3グループに分かれて、各地域の
 ゴミ処理状況をカードを使って作ったら、地域ごとの特徴が
 はっきり出ました。その後は各グループごとを市にたとえ、
 各市での理想のゴミ処理方法をカードで実現してもらいました。
 「紙おむつは使わない」「バッテリーを必要としない車に乗る」
 「もちろん箸はマイ箸で」と、各市長の演説付き?で、
 皆さんの工夫がとても見られました。

第46回「ゴミと地球環境」フォーラム
開催日 平成20年10月10日(金) PM7:00〜PM9:00
第46回フォーラム:静岡市立清水飯田東小学校

○第46回の「ゴミと地球環境」フォーラムは、静岡市葵生涯
 学習センターのご依頼にて開催しました。
 熱心な方々の集まりとの事で、とても真剣に話を聞いて
 いました。頷きながら…という方が多かったのが印象的でした。
 清掃工場で出来る“溶岩?”や“ごみらのうろこ?”に
 釘付けになり、「こんなになっちゃうの?」と不思議そうに
 みんなで見ていました。
 最後には「子供たちにも是非見せて・聞かせてあげたい」と
 言ってくれました。

第45回「ゴミと地球環境」フォーラム
開催日 平成20年10月 1日(水) PM6:10〜PM7:15
第45回フォーラム:静岡県立榛原高校定時制

○第45回の「ゴミと地球環境」フォーラムは、静岡県立榛原高校
 定時制のご依頼にて開催しました。
 約70名の生徒を対象に、約1時間の実施となりました。
 基本的に昼間は仕事をしている生徒がほとんどらしく、
 疲れていながらもよく話を聞いてくれました。
 メモを取っていたり、資料をよく見ていたり、真剣さが
 伝わってきました。
 ゴミおじさんの“アフロヘア”には大ウケしていましたよ。

第44回「ゴミと地球環境」フォーラム
開催日 平成20年 6月26日(木) PM2:30〜PM3:30
第44回フォーラム:周智郡森町文化会館

○第44回の「ゴミと地球環境」フォーラムは、周智郡森町文化
 会館小ホールで、周智郡森町役場住民生活課のご依頼にて
 開催しました。
 約1時間の短縮+森町バージョンでの実施となりました。 
 総会の後でしたが、たくさんの方が参加して下さいました。
 ドイツのペットボトルやアルミタール・クリンカを興味津々に
 みていました。
 森町では分別していない雑紙についての説明も
 頷きながら聞いてくれました。
 最後には「4Rを詳しく説明して下さい」との質問も出ました。

第43回「ゴミと地球環境」フォーラム
開催日 平成20年 6月21日(土) PM1:30〜PM2:30
第43回フォーラム:静岡市清水三保公民館

○第43回の「ゴミと地球環境」フォーラムは、静岡市清水庵原
 公民館で、静岡市立清水三保第一小学校保護者会の
 ご依頼にて開催しました。
 開催当日は雨の中、保護者会の皆様や子供達の多数の
 参加もあり、1時間という短い時間の中、楽しいフォーラムと
 なりました。

第42回「ゴミと地球環境」フォーラム
開催日 平成19年12月12日(水) PM8:00〜PM9:00
第42回フォーラム:静岡市清水庵原公民館

○第42回の「ゴミと地球環境」フォーラムは、静岡市清水庵原
 公民館にて、庵原地区連合自治会婦人部のご依頼にて
 開催しました。
 通常のフォーラムの約半分の時間での開催だった為、
 ご家庭でのゴミ減量方法についてのお話となりました。
 雑紙のお話には関心を示される方が多かったです。
 生ゴミ処理器については、婦人部のお知り合いの方が実際に
 使っている生ゴミ処理器をみんなで参考に見てみました。
 また、廃油石鹸を持って来た方もいて、
 ゴミ減量を心掛けている方が多いんだなぁ…と感心しました。

第41回「ゴミと地球環境」フォーラム
開催日 平成19年11月17日(土) AM10:00〜AM11:30
第41回フォーラム:静岡市清水不二見公民館

○第41回の「ゴミと地球環境」フォーラムは、静岡市清水不二見
 公民館にて、不二見地区自治会のご依頼にて開催しました。
 土曜日午前中の実施でしたが、たくさんの方が集まりました。
 メモを取りながら聞いていた方もいて、
 皆さん真剣に聞いていました。
 雑紙の分別のお話には興味を示してくれた方が大変多く
 実際にタバコの箱を分別した時には、
 周りの方と相談?しながら行っている方もいて、
 和気あいあいとしたいい感じで進んだフォーラムでした。

第40回「ゴミと地球環境」フォーラム
開催日 平成19年11月16日(金) PM7:00〜PM8:30
第40回フォーラム:静岡市清水駒越公民館

○第40回の「ゴミと地球環境」フォーラムは、静岡市清水駒越
 公民館にて創価学会駒越地区のご依頼にて開催しました。
 急激に冷え込んだ夜でしたが、とってもたくさんの方が
 集まってくれました。
 お話に興味を持った方がとても多く、頷きながら
 よく聞いてくれました。
 生ゴミ処理器にも興味を持って頂き、「早速作ってみたい」と
 言ってくれた方もいました。

第39回「ゴミと地球環境」フォーラム
開催日 平成19年10月 3日(水) PM8:00〜PM9:00
第39回フォーラム:静岡市清水庵原公民館

○第39回の「ゴミと地球環境」フォーラムは、静岡市清水庵原
 公民館にて庵原地区婦人部の皆様を対象に開催しました。
 短い時間の中で、主にゴミ減量についてのお話をしました。
 台所を扱っている主婦の方なので、お話ししている内容への
 反応が早い事にびっくりしました。
 雑紙についても関心があったようですが、簡単生ゴミ処理器に
 ついての質問なども出てきて、皆さん時間が足りないと
 いった感じでした。

第38回「ゴミと地球環境」フォーラム
開催日 平成19年 8月 8日(水) PM7:00〜PM8:30
第38回フォーラム:熱海市青少年自然の家

○第38回の「ゴミと地球環境」フォーラムは、熱海市青少年
 自然の家にて山梨学院大学ボランティアサークルからの
 ご依頼にて開催しました。
 サークルの中での一部のみの参加だったけれど、出身地が
 それぞれ違うメンバーだったので、各地の話を踏まえ楽しく
 学びました。環境やゴミの事を改めて考える機会となった
 メンバー、 まずは自宅を含めた身近な所のゴミの出し方から
 始めてみる事になりました。

第37回「ゴミと地球環境」フォーラム
番外編
開催日 平成19年 7月21日(土) AM10:00〜AM12:00
第37回フォーラム:静岡市長田公民館(公民館祭り)

○第37回の「ゴミと地球環境」フォーラムは、番外編として
 静岡市長田公民館の長田公民館祭り内にて開催しました。
 “生ゴミ処理器の作り方”講座を小学生の親子 約20人を
 対象に行いました。初めに様々な環境問題やゴミ問題に
 ついてのお話、家庭で出来るゴミ減量法や4Rについての
 お話となりました。
 実際に生ゴミ処理器を講師のお話を交えながら製作しました。

第36回「ゴミと地球環境」フォーラム

開催日 平成19年 6月13日(水) PM 7:30〜PM8:15
第36回フォーラム:静岡市清水大曲公民館

○第36回の「ゴミと地球環境」フォーラムは静岡市清水区大曲
 の静岡市清水大曲公民館にて開催しました。
 今回は2月に入江公民館で行ったフォーラムをご覧頂いた
 大曲町の自治会長様からのご依頼にて開催しました。
 自治会長様が婦人部の方々にも声を掛けて下さったので、
 フォーラムとしては珍しく、ゴミを主に扱う女性の方が多く参加
 して下さいました。
 今回は30%ゴミ減量に挑戦ということで、主に紙の分別に
 ついてお話をしました。
 話を聞いて頷いている方がとても多かったです。
 

第35回「ゴミと地球環境」フォーラム
開催日 平成19年 6月 2日(土) AM 10:00〜AM12:00
第35回フォーラム:静岡市葵区春日町集会所

○第35回の「ゴミと地球環境」フォーラムは静岡市葵区春日町
 の集会所にて全日本年金組合静岡支部からのご依頼にて
 開催しました。

第34回「ゴミと地球環境」フォーラム

開催日 平成19年 2月22日(木) PM 7:00〜PM8:45
第34回フォーラム:静岡市清水入江公民館

○第34回の「ゴミと地球環境」フォーラムは静岡市清水区入江
 の静岡市清水入江公民館にて開催しました。
 今回は、地元自治会のご協力により、入江連合自治会との
 合同開催という初の試みを行いました。
 50人を超える皆さんが集まって下さいました。
 入江地区のゴミの現状のお話や、ゴミ減量の方法、
 分別体験のほか、買い物から始めるゴミの減らし方のビデオを
 みんなで見て勉強しました。
 

第33回「ゴミと地球環境」フォーラム

開催日 平成18年 9月28日(木) PM 5:30〜PM7:00
第33回フォーラム:静岡市城北下水処理場

○第33回の「ゴミと地球環境」フォーラムは静岡市加藤島の
 静岡市城北下水処理場にて開催しました。
 今回は市清掃職員ゴミ収集員の方を対象に行いました。
 資源の大切さ、工場の大敵、環境問題など、短い時間の中
 たくさんのお話をしました。
 現場職員と同時に一般市民として参加してくれていたので、
 時には資料をよく読んだりメモをしたりしていました。
 

第32回「ゴミと地球環境」フォーラム



開催日 平成18年 8月19日(土) AM11:00〜PM4:00
第32回フォーラム:福士川オートキャンプ場(夏休み特別企画)

○第32回の「ゴミと地球環境」フォーラムは山梨県南巨摩郡
 富沢町の福士川オートキャンプ場にて開催しました。
 今回は夏休み特別企画として、日本同盟キリスト教団
 富士川教会の教会学校の子供達を対象に川原やキャンプ場
 の清掃活動と地球環境についてのフォーラムの2本立てで
 行いました。

 1日を通して、遊びながら川の生物を調べたり、ゴミ拾いをしま
 した。「あっ、あそこにも!」「こっちにもあるよ」と友達と
 楽しく協力しながら行う事が出来ました。
 子供達は、一見きれいそうに見える川原や川の中にも
 沢山のゴミが落ちている実態を知る事が出来、
 フォーラムを通して自分達に出来る環境保護を考える
 機会となった事と思います。

第31回「ゴミと地球環境」フォーラム

開催日 平成18年 7月25日(火) PM7:00〜PM8:30
第31回フォーラム:静岡市清水小島公民館

○第31回の「ゴミと地球環境」フォーラムは静岡市清水区
 但沼町の清水小島公民館にて開催しました。
 環境問題とゴミの現状、家庭で出来るゴミ減量方法の話などを
 しました。
 人数が少なくちょっと寂しかったのですが、質疑応答の時間
 には、4Rの話などにも触れ、それぞれがいろいろな意見を
 出したり、とても充実した時間となりました。

第30回「ゴミと地球環境」フォーラム

開催日 平成18年 4月27日(木) PM7:30〜PM9:30
第30回フォーラム:静岡市清水民主商工会

○第30回の「ゴミと地球環境」フォーラムは静岡市清水区
 青葉町の民主商工会にて開催しました。
 今回は「新婦人清水」の皆様からご依頼で、テーマは
 「ゴミ減量と最終処分場について」と題し行いました。
 参加者の皆さんが日頃行っているゴミの減量方法を発表し
 たり、焼却後に出る灰の処分方法などについて質問をしたり、
 いつもとちょっと違うフォーラムとなりました。

第29回「ゴミと地球環境」フォーラム

開催日 平成18年 3月27日(月) PM7:00〜PM8:30
第29回フォーラム:静岡市清水辻公民館

○第29回の「ゴミと地球環境」フォーラムは静岡市清水区辻
 地区の清水辻公民館にて開催しました。
 テーマは「身近なゴミについて考える」。
 今世界で起きている環境問題から清水区のゴミの現状や
 雑紙のこと、生ゴミの減らし方など大きな視野での話となり
 ました。
 また、参加者全員でタバコの空き箱で分別体験をしました。

第28回「ゴミと地球環境」フォーラム

開催日 平成18年 1月30日(月) PM7:00〜PM8:30
第28回フォーラム:静岡市葵区内宮公民館

○第28回の「ゴミと地球環境」フォーラムは静岡市葵区内宮
 地区の内宮公民館にて開催しました。
 今回は初となる旧静岡市内での開催となりました。参加者は
 16名と少なかったですが、環境問題やゴミ問題に携わって
 いる方や静岡市議会議員の参加等あり、多彩なフォーラムと
 なりました。
 今まで清水地区を中心に行って来ましたが、今後は旧静岡
 地区でも開催して行く予定です。ご要望などありましたら、
 是非事務局までご連絡下さい。

第27回「ゴミと地球環境」フォーラム

開催日 平成17年11月17日(木) PM7:30〜PM8:30
第27回フォーラム:清水天王町公民館

○第27回の「ゴミと地球環境」フォーラムは静岡市清水区天王
 町自治会からのご依頼により、天王公民館にて開催しました。
 自治会会長会議の中で、参加者約40名と共に地球温暖化と
 ゴミの関係・ゴミ処理の現状・他の自治体の取り組み・そして
 いかにゴミを減らしていくかなどをテーマにしたフォーラムと
 なりました。
 会長会議の関係で通常よりも短い時間でのフォーラムでしたが
 参加者の皆さんが、大変真剣に話を聞いて頂いていた事が
 とても印象的でした。

第25回〜26回「ゴミと地球環境」
フォーラム


開催日 平成17年10月25日(火) PM7:00〜PM8:45
第26回フォーラム:清水高部公民館

○静岡市清水区高部自治会のご協力にて開催しました。
 テーマは「身近なゴミについて考える」で行いました。
 地球温暖化問題とゴミ問題・日頃から手軽に出来る
 ゴミ減量法などの話となりました。



開催日 平成17年 9月30日(金) PM7:00〜PM8:45
第25回フォーラム:静岡市清水社会福祉会館はーとぴあ

○今回の「ゴミと地球環境」フォーラムは静岡市廃棄物処理課
 管理担当の糟屋氏と清水清掃工場 工場長の杉山氏を講師
 としてお招きし、「清水のゴミ処理の今後と明るい?未来」と
 題し、清水清掃工場の話や清水・静岡のゴミ事情等の話を
 して頂きました。今回は参加者の中に国会議員秘書や市議会
 議員数名の姿も見受けられました。

第22回〜24回「ゴミと地球環境」
フォーラム




開催日 平成17年 7月22日(金) PM7:00〜PM8:45
第24回フォーラム(番外編):清水有度公民館

○今回の「ゴミと地球環境」フォーラムは番外編として
 静岡市市議会議員 栗田裕之氏のご依頼により
 「第35回 手ぶら会」内での開催となりました。
 身近なゴミを考えるをテーマに有度地域の皆様や
 手ぶら会の会員の皆様と身近な環境問題について
 話し合いました。


開催日 平成17年 6月24日(金) PM7:00〜PM8:45
第23回フォーラム:清水浜田公民館
○静岡市清水区浜田自治会のご協力にて開催しました。


開催日 平成17年 5月13日(金) PM5:45〜PM8:45
第22回フォーラム(番外編):東海大学海洋学部

○今回の「ゴミと地球環境」フォーラムは、番外編として
 東海大学海洋学部環境サークルE..C.O.からの依頼により
 「環境問題フォーラム」内にての開催となりました。
 @東海大学海洋学部環境サークルE..C.O. 
   活動報告
 ANPO法人静岡リサイクル協会
   「静岡のゴミ事情と環境問題」
 B東海大学 田中博通教授 
   「木質バイオマス未利用資源の利活用方策」
 以上の内容で東海大学生や大学近隣住民の皆様を
 対象に講義を行いました。

第19回〜21回「ゴミと地球環境」
フォーラム



開催日 平成17年 4月28日(木) PM7:00〜PM8:45
第21回フォーラム:清水庵原公民館

○静岡市清水区庵原自治会のご協力にて開催しました。

開催日 平成17年 3月24日(木) PM7:00〜PM8:45
第20回フォーラム:清水岡公民館

○静岡市清水区岡自治会のご協力にて開催しました。

開催日 平成17年 2月24日(木) PM7:00〜PM8:45
第19回フォーラム:清水公民館

○静岡市清水区清水自治会のご協力にて開催しました。

第15回〜18回「ゴミと地球環境」
フォーラム



開催日 平成17年 1月27日(木) PM7:00〜PM8:45
清水駒越、南部交流センターにて開催しました。

○第18回目のフォーラムは駒越地区を中心に参加頂いた
皆様とのフォーラムとなりました。今回より東海大学海洋学部
E..C.O(エコサークル)の学生さんたちの協力を頂き、「身近な
ゴミについて考える」というテーマの他、海岸清掃の話なども
行いました。

開催日 平成16年11月25日(木) PM7:00〜PM8:45
清水三保公民館にて開催しました。

○第17回目のフォーラムでは三保自治会のご協力による
地域の皆様や東海大学海洋学部の教授・エコサークルの
呼び掛けで集まった学生の皆様で大変多彩なフォーラムと
なりました。

開催日 平成16年10月28日(木) PM7:00〜PM8:45
○第16回フォーラム清水船越公民館にて開催しました。

開催日 平成16年 9月27日(月) PM7:00〜PM8:45
○第15回フォーラム清水富士見公民館にて開催しました。

第14回「ゴミと地球環境」フォーラム


開催日 平成16年 8月31日(火) PM7:00〜PM8:45
清水興津公民館にて開催しました。

○第14回目のフォーラムからは同一テーマとして
「身近なゴミについて考える」として、静岡リサイクル協会の
ゴミ減量担当の足立が講師として講義を行いました。
興津地区自治会のご協力により当初用意していた部屋では
入りきれなくなり、部屋を拡大して行いました。
ゴミ減量・環境先進国の事例としてドイツを上げ、様々な
取り組みを紹介。現在のゴミ事情のお話。そして我々市民に
出来る事は何かを話合いました。

第12回〜13回「ゴミと地球環境」
フォーラム

開催日 平成16年 8月19日(木) PM7:00〜PM8:45
清水NPOセンターにて開催しました。

○第13回目のフォーラムは由比町役場、住民課課長の
石川 裕司先生を講師に招き、静岡市内の市民団体との
交流会を行いました。

開催日 平成16年 6月29日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市社会福祉協議会清水地区センター(はーとぴあ)にて
開催しました。

○第12回目のフォーラムは「一年を振り返って」をテーマに
2年目からのフォーラムのやり方について話合われました。
今後のフォーラムは地域の公民館で同一テーマで行うものと
現在まで行って来た色んなテーマを設けて行うフォーラムを
はーとぴあ(同一会場)で行うやり方で行う2方式を使い分けて
行う事としました。

第11回「ゴミと地球環境」フォーラム

開催日 平成16年 5月31日(月) PM7:00〜PM8:45
清水高部公民館にて開催しました。

○11回目のフォーラムは「ゼロウエイストとは」をテーマに
講師を清水飯田地区ゴミ減量推進等委員であり、(有)ヨシツウ
代表取締役の出川 善敏先生にお願いし、講義を行いました。
日本で初めてゼロウエイスト宣言をした徳島県の上勝町を
ご自身で視察されてのお話や、上勝町長と面会して伺った
お話などをして頂きました。

第10回「ゴミと地球環境」フォーラム

開催日 平成16年 4月27日(火) PM7:00〜PM8:45
清水庵原公民館にて開催しました。

○第10回目のフォーラムは「地球にやさしい農業」をテーマに
講師をJA静岡中央会農業再編対策部副部長の松本 早巳
先生にお願いし、講義を行いました。地球規模環境問題から
始まり、過去の経済戦略の問題、そして現在の取り組みや
対策などのお話等をして頂きました。
また、地球にやさしい農業の取り組みやバイオマスの取り組み
等の事例を交えてのお話となりました。

第9回「ゴミと地球環境」フォーラム

開催日 平成16年 3月25日(木) PM7:00〜PM8:45
清水有度公民館にて開催しました。

○第9回目のフォーラムは「ゴミと税金」をテーマに講師を
「ゴミゼロプラン静岡」市民ネットワークの壺坂 道也先生に
お願いし、講義を行いました。
講師の壺坂先生からゴミと税金の関係をパネルを使いながら
いろんなたとえでわかり易く、お話して頂きました。

第8回「ゴミと地球環境」フォーラム


開催日 平成16年 2月23日(月) PM7:00〜PM8:45
清水中央公民館にて開催しました。

○第8回目のフォーラムは「EM菌」をテーマに講師を
静岡市立清水岡小学校、教諭の山本 清明先生にお願い
し、講義を行いました。今回は過去最大の70名の参加者が
いらしゃり、会場内では椅子も足りない位になりました。
フォーラムの方では、EM菌を使うきっかけや、EM菌による
様々な活用方法、又、ビデオによるEM菌の紹介。
現在、学校内でおこなっている環境教育の実例なども挙げ
小学校の先生らしい分かり易い講義となりました。

第7回「ゴミと地球環境」フォーラム


開催日 平成16年 1月29日(木) PM7:00〜PM8:45
清水岡公民館にて開催しました。

○第7回目のフォーラムは「生ゴミ処理法」をテーマに講師を
静岡聖光学院中・高等学校、教論の佐藤 弘幸先生にお願い
し、講義を行いました。ゴミの内容量や処分費や処理現状、
過去学校内での取り組み等のお話から始まりました。
また、実際に家庭のベランダで生ゴミを処理できる
「簡単生ゴミ処理器」を実演で造りながら参加者からの
質問に一つ一つ答えながらの講義となりました。

第6回「ゴミと地球環境」フォーラム


開催日 平成15年12月16日(火) PM7:00〜PM8:45
清水中央公民館にて開催しました。

○第6回目のフォーラムは「大掃除」をテーマに講師を
静岡市生活環境部、廃棄物政策課の瀬本 豊久先生に
お願いし、講義を行いました。年末のお祭りと日が重なった
為か、参加者が少なかったのですが、まず始めに大掃除を
行う時の省エネ術などを資料にてお話しました。
又、講師の瀬本先生から行政におけるゴミの処理現状や
粗大ゴミの収集処理などを交え、お話して頂きました。

第5回「ゴミと地球環境」フォーラム


開催日 平成15年11月28日(金) PM7:00〜PM8:45
清水折戸公民館にて開催しました。

○第5回目のフォーラムは「海洋汚染」をテーマに講師を
静岡県漁業協同組合連合会、指導部漁政課 課長の
松永修先生にお願いし、講義を行いました。ゴミにおける
海洋への影響・汚染をはじめ、過去の各地の事例をあげ
災害や公害における海洋への問題点。河川を通じての
海洋への被害。船舶における海洋被害。廃油の被害等
海洋の状況を専門的なお話して頂きました。
第4回「ゴミと地球環境」フォーラム


開催日 平成15年10月29日(水) PM7:00〜PM8:45
清水浜田公民館にて開催しました。

○第4回目のフォーラムは「包装材」をテーマに講師を
市消費者協会、会長佐藤エイ子先生にお願いし、講義を行い
ました。グリーンコンシューマーについて。ビンや缶などの容器
の利用について。レジ袋やマイバック運動について。使い捨て
容器の危険性。過剰包装と様々な観点から包装材について
お話して頂きました。
第3回「ゴミと地球環境」フォーラム


開催日 平成15年9月30日(火) PM7:00〜PM8:45
清水公民館にて開催しました。

○第3回目のフォーラムは「食品」をテーマに講義を行い
ました。日本人の食生活の変化。大量生産・大量消費に伴う
生活習慣の変化。使い捨て容器等からの環境ホルモン。
輸入食品の危険性や環境破壊。作物や農地、水質等への
農薬の影響。食品とゴミの密接な関係。船舶や工業排水、
家庭排水の水質汚染と水産資源の影響などを学びました。
第2回「ゴミと地球環境」フォーラム


開催日 平成15年8月29日(金) PM7:00〜PM8:45
清水袖師公民館にて開催しました。

○第2回目のフォーラムは「生ゴミ」をテーマに講義を行い
ました。「生ゴミ」について見てみました。
一般廃棄物(家庭ゴミ) 生ゴミ
全国 5000万トン 2000万トン
清水 6万7千トン 2万7千トン
(生ゴミは家庭ゴミ(可燃ゴミ)の40%を占めるとも言われる)
全国での年間の米の収穫量の1000万トンの倍が生ゴミとして
排出されている。生ゴミの殆どが焼却されている。3000もある
自治体の内、堆肥化等を行っているのは70程度しかない。
調理された生ゴミには塩分が多く含まれ、この塩分を焼却する
事でダイオキシンが発生する事。そして焼却に伴う、公害対策
に多大な税金を投入しなければならない事などを知りました。
第1回「ゴミと地球環境」フォーラム


開催日 平成15年7月29日(火) PM7:00〜PM8:45
清水辻・江尻公民館にて開催しました。

○今回第1回目として地球の全体的な環境問題を取り上げ
てのフォーラムとなりました。
傷ついた地球、滅び行く人間世界と題し、オゾン層
の破壊から起きる紫外線等による生物への被害。
地球温暖化により砂漠化・海面上昇・巨大災害・生態系の変動。
酸性雨による森林破壊・河川や湖の水質汚染・建築物への
被害。大量の森林伐採が招く森林破壊や表土流失。
有害物質の越境における世界規模での被害。
ダイオキシン・環境ホルモン・人口爆発と全体の環境問題を
取り上げ、講義となりました。。
 清水のゴミを考える会
「ゴミゼロプラン静岡」市民ネットワーク 代表 壷坂道也さんが
発起人となり、ゴミゼロプラン静岡のメンバーや「ゴミと地球環境」
フォーラムの参加者の中からの環境問題に興味の有る方、企業の
環境担当者の方、市の清掃担当者の方、市議の方、静岡リサイ
クル協会のメンバーと多彩な市民から静岡市のゴミ問題や清水
地域におけるゴミ問題など様々な問題を考えて行こうという趣旨で
始まりました。
今後の活動予定としては、会の設立・市民への啓発活動・行政へ
の働き掛けなどを行っていきます。

第24回清水のゴミを考える会

開催日 平成17年11月 8日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。

○第24回となる清水のゴミを考える会の定例会をお休みして
「特別地球温暖化講演会」と題し、講師に「静岡県環境衛生
研究所、環境ダイバー」田中氏を招いての開催となりました。
地球温暖化、海の中からの報告(沈みゆく島国”ツバル
沈みゆくサンゴ礁”モルジブ”)をテーマに田中氏が自身の目で
見てきた現地の海中の様子、島の様子などを、長年通い
様変わりしている事を映像や地図などを使って分かりやすく
お話をして頂きました。
参加者からは、今回の特別講演を絶賛する声なども上がりました。

第5回〜132回
清水のゴミを考える会









開催日 平成27年10月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成27年 7月14日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成27年 6月 9日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成27年 4月 7日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成27年 3月10日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成27年 1月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成26年12月 9日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成26年11月11日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成26年 9月 9日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成26年 8月12日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成26年 7月 8日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成26年 5月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成26年 4月 8日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成26年 3月11日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成26年 2月18日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成26年 1月14日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成25年12月10日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成25年11月12日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成25年 7月 9日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成25年 5月14日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成25年 4月 9日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成25年 3月12日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成25年 2月12日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成25年 1月 8日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成24年12月11日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成24年11月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成24年10月 9日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成24年 9月 4日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成24年 8月 9日(木) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成24年 7月10日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成24年 6月12日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成24年 5月 8日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成24年 4月10日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成24年 3月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成24年 2月14日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成24年 1月10日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成23年12月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成23年11月 8日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成23年10月11日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成23年 9月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成23年 8月 9日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成23年 7月12日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成23年 6月14日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成23年 5月10日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成23年 4月12日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成23年 3月 8日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成23年 2月15日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成23年 1月11日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成22年12月14日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成22年11月 9日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成22年10月12日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成22年 9月14日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成22年 8月10日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成22年 7月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成22年 6月 8日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成22年 5月11日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成22年 4月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成22年 3月 9日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成22年 2月 9日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成22年 1月12日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成21年12月 8日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成21年11月10日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成21年10月 8日(木) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成21年 9月 8日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成21年 7月 9日(木) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成21年 6月11日(木) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成21年 5月14日(木) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成21年 4月14日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成21年 3月10日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成21年 2月10日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成21年 1月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成20年12月 9日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成20年11月11日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成20年10月14日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成20年 9月 9日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成20年 8月12日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成20年 7月 8日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成20年 6月10日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成20年 5月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成20年 4月 8日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成20年 3月11日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成20年 2月12日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成20年 1月 8日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成19年12月11日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成19年11月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成19年10月 9日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成19年 9月11日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成19年 8月 7日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成19年 7月10日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成19年 6月12日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成19年 5月 8日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成19年 4月10日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成19年 3月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成19年 2月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成19年 1月 9日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成18年12月12日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成18年11月 7日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成18年10月10日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成18年 9月12日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成18年 8月 8日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成18年 7月11日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成18年 6月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成18年 5月 9日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成18年 4月11日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成18年 3月14日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成18年 2月14日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成18年 1月10日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成17年12月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成17年10月11日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成17年 9月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成17年 8月 9日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成17年 7月 8日(金) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成17年 6月14日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成17年 5月10日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成17年 4月12日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成17年 3月 8日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成17年 2月14日(月) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成17年 1月11日(月) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成16年12月13日(月) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成16年11月16日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成16年10月12日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成16年 9月14日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成16年 8月10日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成16年 7月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成16年 6月 8日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成16年 5月11日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。
開催日 平成16年 4月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあにて開催しました。

第4回清水のゴミを考える会


開催日 平成16年 3月 9日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水NPOセンターにて開催しました。

○第四回目の定例会は、先日の3月3日におこなわれた、
「市行政(清水環境事務所、所長・廃棄物指導課、課長
(収集業務課、課長)との質問会の結果」を中心におこ
ないました。
また、5月30日に開催予定のゴミゼロサミット2004の
実行委員会設立についても話合われました。

第3回清水のゴミを考える会

開催日 平成16年 2月10日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館ハートピアにて開催しました。

○第三回目の定例会は今後の会の活動方針やゴミ問題に
ついて話し合いをおこないました。
今後の活動方針 ・市民への情報公開や環境啓蒙活動。
            ホームページ作成・情報誌・会のPR
            講演会の開催・見学ツアー・勉強会等
           ・市行政への働きかけ。
            市行政からの情報収集・話し合い
            自治体(ゴミ減量推進委員)への呼び掛け
            議会への傍聴・市議への呼び掛け等
           ・協力会員の増強等。

第2回清水のゴミを考える会


開催日 平成16年 1月13日(火) PM7:00〜PM8:45
静岡市清水社会福祉会館ハートピアにて開催しました。

○第二回目の開催参加者は10人と少々少なめでしたが、
会の正式発足をする会議となりました。

会の名称 清水のゴミを考える会
会の目的 ゼロ・ウェイスト宣言都市静岡を目指す
会の組織 代表 大友 勝利
       運営委員 参加者全員(現在16名)
       会計 担当 足立 匡史
       会費 年1,000円 別途会場費等必要に応じ徴収
事務局  (連絡先)NPO法人 静岡リサイクル協会
定例会  原則的に毎月1回(第2火曜日) 会場 ハートピア
会員   目的に賛同する清水地区を中心とする市民なら
      誰でも参加出来る

第1回清水のゴミを考える会


開催日 平成15年12月 6日(土) PM7:00〜PM8:45
清水NPO・ボランティアセンターにて開催しました。

○第一回目の開催参加者は16人となり、まずはじめに発起人
である「ゴミゼロプラン静岡」市民ネットワークの代表 壷坂さん
から会の趣旨についての説明と現在のゴミ処理事情などの
説明がありました。続いて参加者皆様での話し合いが行われ、
特にゴミの中でも量の多い生ゴミの処理をどのようにするのが
よいのかの論議となりました。時間の制約もあり、今回は会の
設立の議論までは出来ませんでしたが、今後の課題として
様々な活動を行っていく足がかりが出来たものと思います。

 イオンこどもエコクラブ

おいしい!楽しい!学べる!新年会




開催日 平成17年 1月15日(土)
イオン(株)ジャスコ清水店
清水有度公民館

○イオンこどもエコクラブの「おいしい!楽しい!学べる!
新年会」の講師に静岡リサイクル協会 代表理事の大友と
事務局長の菊池が招かれました。
 参加した子供達は、ゴミをなるべく出さないをテーマに
午前中は買い物から調理を行いました。買い物袋を持って
来ているグループやトレー入りの物は買わないグループ、
調理の際には生ゴミを出さないようにジャガイモの皮まで
料理に使うグループ、生ゴミの水切りをするグループ等、
それぞれの発想でテーマにあった行動を取っていました。
 午後からは各グループでゴミの総重量を図ったり、
工夫したと事の発表を行いました。最後に出た生ゴミを
「かんたん生ゴミ処理器」を制作し、処理を行い、おいしく
楽しく学ぶ事が出来た一日になった事と思います。

ファミリーキャンプ2003


開催日 平成15年 8月 7日(木)〜8日(金)
静岡県立富士山麓山の村

○第4回目となるイオンこどもエコクラブに静岡リサイクル協会
静岡事務局長の菊地が参加しました。今回は「ゴミのついて
考える」をテーマに参加した子供たちと清掃工場や紙ing博物
館等を見学しました。日程の予定が合わず、1日目の午前中
しか、同行する事が出来ませんでしたが、バスの移動中に江戸
時代のゴミ事情などを子供たちわかりやすく説明したり、現代の
ゴミ事情なども合わせて説明をしました。

 中学校野外体験総合学習

開催日 平成21年 7月11日(金)
イオン(株)ジャスコ清水店(たまげたフリーマーケット開催会場)

○今回は、野外総合学習の一環として県内の静岡市立清水
第6中学校の3年生7人の生徒さんがリサイクルや
ゴミ問題について詳しく知りたいと訪ねて来ました。
当日はイオン潟Wャスコ清水店でのフリーマーケットの開催日
だったので、会場受付での対応となりました。
雨が心配されていた天気予報だったにもかかわらず、実際には
強い日差しと気温上昇で、辛い暑さの中での実施となりました。
質問は会場で行っているフリーマーケットのことが主で、
興味を持った生徒さんもいたようでした。
ドイツの話や4Rの話などもメモを取りながら聞いていました。
最後にはみんなで会場を見て回っていました。




開催日 平成17年11月11日(金)
イオン(株)ジャスコ清水店(たまげたフリーマーケット開催会場)

○今回、野外総合学習の一環として県内の静岡市立藁科
中学校と沼津市立浮島中学校の生徒さんがリサイクルや
ゴミ問題について詳しく知りたいと訪ねて来ました。
当日はイオン潟Wャスコ清水店でのフリーマーケットの開催日
だったので、会場受付での対応となりました。
日常生活の中で出来るゴミ減量の方法や、リサイクルの
メリット・デメリット、環境先進国ドイツの話や4Rとは何かなどの
話を興味深くメモを取りながら聞いていました。
「自分達に出来る事は何か…?を考えて頑張ります」と
笑顔で答えてくれました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
←前のページへ 2/6 次のページへ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 トップページ  環境施設  イベント情報  リンク
・地球環境について
・リサイクルについて
・ゴミ問題について
・新沼上清掃工場。
・静岡リサイクル事業
 協同組合。
・沼上最終処分場。
・清水清掃工場。
・貝島最終処分場。
・ビバ!!アート
 クラフトパラダイス。
・静岡リサイクル協会の
 フリーマーケット情報。
・開催レポート。
・県内のフリーマーケット
 開催情報。
・環境問題啓発活動団体。
・行政関係。
・フリーマーケット団体。
・趣味・個人。
・地域・自然。